SSブログ

家族の謎 [日記]

家族の人間関係って本当に難しいし、謎だらけだなぁと思います。
夫婦はよく言うように他人ですから上手く行かないことも多いはず。
その点、親子は血が繋がっていて長年家族で気心が知れていて
一番分かり合える関係であると、多くの人がおっしゃいます。
でも、私は「それって理想でしょ」って感じます。
「理想と現実は違うでしょ」って……。

親はこうあるべき、子はこうあるべき。家族はこうあるべき。
理想というのは「べき」でできています。
それも、過去の社会を形作って来た昔の人の「べき」。
それが自分に都合がよいと思っている人の「べき」。
「べき」は、つまり「押しつけの考え」です。

今、この時代、この瞬間を生きる一人ひとり違う人間すべてに
当てはめてしまってはおかしなことになるのは当然ですね。

家族だから何でも話す「べき」
まず親に相談す「べき」
親の言うことをきく「べき」
親子は仲良くする「べき」

そんな「べき」だらけの理想の家庭は存在できません。
誰かに負荷がかかって維持できるものだからです。

誰にも負荷がかからず、親だろうが子だろうが、年齢性別立場関係なく、
個々の人として自分らしさや自分のの生き方、考え方を貫けなくては。
そこに互いを尊重する気持ちが自然に存在し、信頼関係があるのが
本当の理想の家族関係。

理想は理想。現実は現実。
「家族だから」なんて思いすぎると「べき」に絡まってしまいます。
少し視野を広げたり、経験を積んだり、ほかの人と話をしたり、
自分で深く考えたり、客観的に見たりして、心の体験を増やしていって、
お互いが自分の本当の気持ちと相手の本当の気持ちに気づくことができたら、
家族関係は少し理想に近づきます。
家族関係は「夫」「妻」「親」「子」という役割や立場の関係ではなく、
あくまで「人」と「人」との関係なのです。

そんなことを、理論じゃなくて、またしても実体験している今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。